2025年5月21日

【気分転換散歩】FE135mm F1.8 GM

妻が膝を骨折して数ヶ月、生活ペースがすっかり変わってわんこの散歩も庭が中心。
カメラを持ち歩ける時間も減ってしもた。
が、ちょっと気分も体力も低下がちなので仕事が一瞬落ち着いた隙に30分ほど散歩させてもらったよ。

ILCE-7C f/1.8 1/2000sec 135mm
ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm
ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm

春から夏への移行期。
緑の色はすっかり濃くなった。

ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm
ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm

水面には蓮の葉がびっしり。
重いレンズがついている&片手撮影のためシャッタースピードは速めに設定してある。

ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm

朝方来れば、咲いた睡蓮が見られそうだ。

ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm

うちの子はアホなので、蓮の葉に乗ろうとして溺れたことがある。

ILCE-7C f/1.8 1/1250sec 135mm

林の小道は歩きにくいくらいに雑草が伸びてた。

ILCE-7C f/4 1/800sec 135mm

「水辺でゆっくりしてください」
っていうメッセージが伝わるベンチがかわいい。好きだ、こいつ。

ILCE-7C f/1.8 1/1250sec 135mm

誰かが植えたトマトが水をたくわえていた。

カメラでいつも同じような写真を撮り続けてしまう理由を考えた
こちらのnoteの
「絶望しないための反復練習みたいなところが、私のカメラ時間の意味のような気もする。」
って一節にとても共感した。

五感で吸収する情報は多い方が一日の充実感が多い。
シャッターは、情報の保存ボタン。

使用機材

Commentコメント

Newest新着写真

more

Essay書き物

more